日曜日に窯を焚きながら1便を発送。本日窯出しして2便目を発送しました。
今回神戸の3人展の共通テーマがありまして、私は蓋物にしたのですが、少し前から気になっていたドームを作ることにしました。窯の予定は迫っているのに、なんだか、ほんわかした雰囲気を醸し出すドーム。大きいドームを作ったあと、マカロン入れたら可愛いぞ!なサイズのミニドームも作ってみました。
画像は本日無事に焼き上がり、早速、甘露さんの中華菓子「蛋黄酥」を乗せてみました!
かわいい〜
日曜日に窯を焚きながら1便を発送。本日窯出しして2便目を発送しました。
今回神戸の3人展の共通テーマがありまして、私は蓋物にしたのですが、少し前から気になっていたドームを作ることにしました。窯の予定は迫っているのに、なんだか、ほんわかした雰囲気を醸し出すドーム。大きいドームを作ったあと、マカロン入れたら可愛いぞ!なサイズのミニドームも作ってみました。
画像は本日無事に焼き上がり、早速、甘露さんの中華菓子「蛋黄酥」を乗せてみました!
かわいい〜
磁土の白さに魅せられて32年。
自然の中の造形からインスピレーションを得て制作しています。
雲・花のカラー・風・地層などの作品があります。
近年、茶道、中国茶を学びながら茶道具を制作しています。
Copyright (C) 2023 Chie KOBAYASHI All Rights Reserved. 無断での複製を禁止します。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から