茶園訪問@静岡 木花茶寮

念願かなって、初茶園!静岡富士宮にある木花茶寮さんの工場と茶畑に伺いました。

夕方から製茶作り。やぶきたを4kgに計量して17個分を室内萎凋。夜から釜にて殺青作業をサポート。ひたすら枝取り&釜入れ。隣では揉捻。夏の工場は汗だく。2〜3時間経過したのか?すっかり愛着を感じる釜。その後、グリニッシュ東方美人作りを見学して朝4時過ぎ終了。

翌日は茶畑を見学。ウンカ発見!東方美人のための茶畑自体が良い香り。遠くに富士。

さやまかおりの茶畑。工場に戻ってすぐ作業。日光萎凋。

渡邉さんと記念撮影。とても良い刺激になりました。お茶作りも作り手の人生そのもの。台湾で製茶を学びお茶の木や生育環境を時間をかけて育て、試行錯誤しながら製茶作業を繰り返す。

1泊2日の貴重な製茶体験をありがとうございました。渡邉さんのお茶が美味しく淹れられる茶壺が作りたくなりました♪ 草間さん、ありがとうございました。